==フォト・レポート==
特別集中講座「労働法基礎」編が2月8日~3月1日の週1回、計4回シリーズを実施。参加者は4名でしたが、講師各担当4名との小ゼミ交流となりました。
2月23日、本年度2回目の新規会員の集いを実施。参加者は短い時間でしたが、相互交流と、協会概況を理解いただく機会となったようです。
==2017年度「基礎講座第34期」スケジュール==
詳細(募集・応募)はホームページ参照ください。講師陣の経歴も多種多様(業界)となっています。
(敬称略・役職名は2017.03.30現在)
講 | 月日 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
特別 | 2017年 6/6(火) 13:00~18:10 ※懇親会(~19:30) |
特別講演 経営人事を遂行する『人事』の基本 |
JSHRM 会長 (三菱ガス化学(株)社外取締役)谷川 和生 |
1 | 人材マネジメントの仕事とは 人事管理の機能と構成 |
トリプル・ウィン・パートナーズ 代表 目黒 勝道 |
|
2 | 6/14(水) 18:45~21:00 |
雇用・採用・配置1 採用業務の現状と位置づけ |
メットライフ生命保(株) 人事人材採用部 部長 黛 武志 |
3 | 6/21(水) 18:45~21:00 |
雇用・採用・配置2 採用の事例と策定/雇用と配置 |
|
4 | 7/5(水) 18:45~21:00 |
評価・処遇1 | 人事評価の機能と構成 GE ジャパン(株) Asia Pacific Regions C&B リーダー 宇佐見 英司 |
5 | 7/12(水) 18:45~21:00 |
評価・処遇2 評価制度と昇進・昇格 |
|
6 | 7/19(水) 18:45~21:00 | 賃金体系と報酬管理 労働費用の構成と賃金決定プロセス |
スリーエムジャパン(株) ビジネスパートナー人事部長 渋谷 和久 |
7 | 7/26(水) 18:45~21:00 |
人材開発 人材開発の目的と方法、事例紹介 |
ノキアソリューションズ&ネットワーク(株) 人事部長 佐藤 千佳 |
8 | 8/2(水) 18:45~21:00 |
福利厚生 福利厚生の管理、社会保険 |
トーセイ(株) 総務人事部 総務人事部 次長 猪爪 幸一 |
9 | 8/9(水) 18:45~21:00 | 労働法と関連法規 労働組合と労使関係の歴史 |
(株)湖池屋 経営支援本部 人事総務部 部長 長谷川 宏二 (JSHRM 執行役員) |
10 | 8/23(水) 18:45~21:00 |
多様化する人材マネジメント課題1 キャリア開発/メンタルヘルス |
パンチ工業(株) 管理本部人事部 部長 四方 昌利 |
11 | 8/30(水) 18:45~21:00 |
多様化する人材マネジメント課題2 ダイバーシティマネジメント |
花王(株) 人財開発部門 D&I 推進部 部長 座間 美都子 |
12 | 9/15(金) 15:00~18:30 |
「人材マネジメント」まとめ・ 発表と講評 ※修了証書授与式(18:00~18:30) |
トリプル・ウィン・パートナーズ 代表 目黒 勝道 |
==新役員紹介:執行役員==
≪自主研究会担当≫
日本農薬株式会社 管理本部人事部 課長補佐
中山 良世
2006年、人材会社に総合職として入社。
求職者にマッチする企業を紹介し、安定就業できるようサポートしていくことや企業の雇用問題を解決することにやりがいを感じる。しかし一方で、担当スタッフに対しての働きぶりや成長を自分の目でみることが出来ず、直接人の教育や成長に携われる企業人事に興味を持ち、転職を決意する。
2014年、現在の日本農薬株式会社に入社。採用や研修企画・運営、海外赴任者のサポート、有期雇用者の管理など幅広い業務に従事している。
■新役員の抱負
まずは「れこると♪研究会」の代表として、研究会が軌道に乗るよう運営していくことです。研究会を通じてJSHRMを沢山の方に知っていただくための広報活動を行いたいと思います。
私自身まだ人事経験が浅く、異業種の方との交流や勉強が必要だと思っていたタイミングでJSHRMと出会えたことに感謝しております。これだけ人事のプロが集まる環境
は、とても刺激的で日々沢山の学びがあります。
不慣れな部分も沢山ありますが、執行役員としてJSHRMの発展に貢献できるよう努めて参ります。
皆様のお力添えの程よろしくお願い申し上げます。
株式会社ラーニングスクエア 代表取締役
佐藤 友三
1966年長崎県島原市生まれ。
セコム(株)を経て、フリーのキャリアカウンセラーとして、若年者のキャリア支援、NPO人材の育成、非営利分野の事業開発に携わった後、(株)EQジャパンでEQを活用した人材・組織開発、EQプロファイラー・トレーナー養成講座などを歴任。
2008年(株)ラーニングスクエアを創業し現職。EQ、ポートフォリオ・インテリジェンス、ビジネス心理を背景に、業界や組織形態を問わず、大学生~会社役員まで幅広く、人が「育つ」支援を提供、「人が育つ組織」つくりに奮闘中。
■新役員の抱負
「人が育つ組織」研究会(略称「育つ研」)を主宰しておりますラーニングスクエアの佐藤と申します。この度、JSHRMという歴史ある団体の新役員を拝命し、気が引き締まる思いです。
会員のみなさまには、変化の激しい複雑な経営環境の中で、多様な人材を活かす施策に孤軍奮闘しておられることと存じます。そのようなみなさまが、組織を超えてつながり、共に学び合い育ち合う「場」を、ささやかなながら、育んで行ければと、考えております。
「育つ研」でみなさまとお会いできますのを楽しみにしております。
関心ある方、ぜひ一度見学お待ちいたします。
株式会社アカリク 人事
越田健太郎
1988年愛知県生まれ。
横浜市立大学国際総合科学部卒業(専攻:都市計画)。
卒業後、2012年に中堅電機メーカーに入社。入社当初から人事として、労務分野を中心に係わる。
2016年より現職。
JSHRMは2013年、コンファレンスの参加をきっかけに会員となる。その後自主研究会の一つ、YSC研究会に立ち上げから関わる。
■新役員の抱負
このたび執行役員の任を受けまし
た越田と申します。
都市計画で重要視されているものの一つに、居住する街に誇りを持つ「シビックプライド」があります。人事の仕事も、働く人が企業に対して誇りを持つ役目を果たすという面で、近しいものがあると考えています。
JSHRMにおいては最も若造の執行役員として、人事キャリアが浅い人向けの「YSC研究会」を担当いたします。
人事のキャリアについて一緒に考えることを通じ、人事の仕事に携わることに少しでも誇りを持てる環境づくりに貢献していきたいです。若手から一緒に人事界を盛り上げていただける方をお待ちしています。
渋谷三丁目1ー1 編集後記
- 当協会に着任してからやっと1年という時間が積み重ねられました。様々な人々と出会わせてもらい、様々な言葉に触れ、多くのことを学べたと思います。この協会の強みは、顔を合わせネットワークを築くことなのだと感じました。普通ならば同業者というものは牽制し合うのが当たり前なのに、『人事』は他社のやり方を自社に持っていけないからこそ、同じ悩みを共感でき、他者の言葉に耳を傾けることができる、そんな不思議な業界なのだと思いました。
2017年度皆様のお役に立てるよう、頑張りたいと思います。(事務局:田中) - 今「働き方改革」がキーワードに。先月末政府から9分野の方向性が明示された。関連法規の整備もさることながら、企業社会では労使担当者へ、人事が関与することが今後の鍵ともいえる。企業成長への経営観と、仕事への働き甲斐・生き甲斐が相まって初めて従来と異なる流れができるのではないかと思われる。
人口減と長寿社会の未来予測日本にとって、将来を想定した先行投資と、人間の持つ可能性(創造性)を引き出す人事施策の定着へ、関係者間とのベクトル合わせに期待したい。★
- Insight Vol.91 2017.4月号
- 編集部会から『響』
- 特集1:『職場の問題地図』から考える本当の働き方改革~残業だらけで休めない働き方をいつまで続ける!?~
- 特集2:『デスマーチはなぜなくならないのか IT化時代の社会問題として考える』を読む~ソフトウェアエンジニアの「働き方改革」実現に向けて~
- 特集3:『働き方総点検 多事総論!』~経営学の視点から働き方改革議論を総ざらい~
- 寄稿:巨大不祥事を対象とした人事考課システムの考察~エンロン事件におけるPRCシステムの断罪~
- <海外専門誌から>:HRマガジン翻訳「人事分野における9つのIT技術活用動向」
- 寄稿:人事セミナー Employee Engagement 人材を活かす組織マネジメント
- 連載:ぶらり企業探訪<フォトクリエイト>
- リレー連載:自主研究会おじゃマップ 第1回「れこると♪」